Wanibooks EDITOR'S BLOG

ワニブックス 書籍編集部の毎日更新ブログ

ワニブックスがお届けする単行本は、エンターテイメント、美容・健康、料理、ファッションなどのトレンドを始め、
政治、エッセイ、ドキュメンタリーなどにも及び、幅広いジャンルで展開しています。
そんなバリエーションに富んだ本づくりをしている書籍編集部員の毎日を、徒然なるままにお伝えします。

BEFORE

NEXT

TODAY.
2014/02/17

<おすすめ手土産>PATE屋

このエントリーをはてなブックマークに追加


自由が丘駅と田園調布駅のちょうど中間あたりに
「PATE屋」というパテ専門店があります。
おいしいおいしいと噂には聞いていたのですが、
先日とうとうお店に行ってきました!

店構えはかわいらしく、なんだか物語に出てきそうな雰囲気。
とっても小さなお店です。
季節によってパテの種類が違うようで、
私が伺ったときには8種類程度のパテが並んでいました。
購入したのは、以下の5種類。

レバーパテ・・・・・・代表メニューだけあって、絶品!
フーマス・・・・・・アラブ伝統の、スパイシーなゴマとヒヨコ豆のペースト。
クリームチーズペースト・・・・・・ブルーチーズの香りがする大人の味。
牡蠣ペースト・ほうれんそう入り・・・・・・牡蠣がスモークしてあるらしく、深い味。
鱈とじゃがいものペースト・・・・・・プリプリした不思議な食感。野菜に合うらしい。

どれもおいしかったですが、やはりレバーパテが一番オススメです!
量り売りだとそこまで長くはもたないのですが、
レバーパテはビン詰めのものであれば1か月程度保存可能。
あとは個人的にはフーマスがおいしかったです。

ホームパーティーの手土産などにもよさそうです。
以上、森でした。

BEFORE

NEXT

Back Number

  • IMG_1992

    もんじゃ再び
    2020/07/01

  • 名称未設定-1

    自分ととことん向き合えるブック
    2015/09/08

  • 書籍編集部ブログ用ロゴ

    「書籍編集部の毎日更新ブログ」引越しのお知らせ
    2015/07/01

  • IMG_1405

    ふてぶてしさが魅力
    2015/06/30

  • image1

    ちょうどいいが見つからない
    2015/06/29

記事一覧

Back Number

Blog (591)
Book (80)
Editor's like (89)
news (1)
グルメ (72)
ビューティ (48)
恵比寿ランチ (41)

Back Number

Yuki Aoyagi
Masahiko Iwao
Miri Yoshimoto
Takako Kawakami
Maya Mori
Toko Sugimoto
Syunsuke Murakami
Motoko Nakajima
Katsuya Uchida
Kenji Kishida
Ryosuke Ariushi
Haruka Yasuda
Mai Yashiro

Staff's Pick up News

石川英明先生プロデューススタジオ 「青山リズム」
OPEN!!

『食べ順爆発ダイエット』でおなじみの石川英明先生がプロデュースするスタジオが6月3日にOPEN。
「こころとからだの自発性」をコンセプトに、自分自身のリズムをつくるためのメソッドを提供。
ご興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください!

【住所】
東京都港区青山2-27-21
ジークス青山ビル
【HP】
http://aoyama-rhythm.jp

Recommend

奥付人
本作りに
情熱を燃やす
クリエイターたち

  • WANI BOOKS
  • 美人開花シリーズ
  • ミニCookシリーズ公式サイト

COPYRIGHT(C) WANI BOOKS CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.