一家に1本、ルイ14世
急に肌寒くなって、いよいよ秋冬シーズン到来。
お肌も急に乾燥が進む季節なので、夏の疲れを癒しつつ、
秋冬向けスキンケアに移行していきたいところです。
そんなこんなで、以前友人から勧められ、
すっかり手放せなくなったのがこちら。
「アタノール」というブランドのハーブ水なんですが、
名前がなぜか「ルイ14世」。
なにしろ原材料名が、エタノールと水とグリセリンを除くと、
あとはヤグルマギクエキスとか、セイヨウオトギリソウエキスとか、
サボリーエキスとか、サンシキスミレエキスとか、
とにかくカタカナのハーブエキスが数十種類以上。
それを見ただけで効きそうだな~と思ってしまいます。
使い方はいろいろで、基礎化粧品としてはもちろん、
足のむくみとりや頭皮マッサージにもいいそうです。
我が家では乾燥予防として化粧水の後にシュッとするほか、
吹き出物ができたときのケアや、
ちょっとした切り傷(よく紙で切ったりしますよね)や擦り傷など、
薬を塗るほどでもない傷に吹きかけると、
ちょっと治りが早いような気がしています。
(個人差があるとは思いますが)
ちなみにこの写真は以前のパッケージで、
現在は新パッケージになっている模様。
一家に1本、薬箱にいかがでしょうか。
川上