ソバ食いねえ!
最近、ソバにハマっています。
以前は自他共に認めるウドン派でした。
昼もウドン、夜もウドン。
しかもセットでカレーに天丼。
もちろんトッピングで生玉子も忘れずに……。
そんな食生活に変化が生じたのは35歳を超えた頃。
今までは敬遠していたソバが好きになってきたんですよね、いきなり。
体にもいいというのも理由のひとつなんですが、
何よりもサッパリ感と味の奥深さという、
相反する要素が同居するソバに魅せられまして。
そこからは毎日、ソバ、ソバ、ソバ。
「美味しいソバがあったよ」との情報を聞きつけると、
東京23区はもちろんのこと、
千葉、神奈川、埼玉までは足を伸ばす毎日です。
そんな中、最近のお気に入りは、
地元・恵比寿駅の西口にある『えびす製麺所』。
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13131212/
こちらは立ち食いのお店なのですが、
いい意味で立ち食いのイメージを覆してくれます。
ひとことで言えば「立ち喰い蕎麦とは思えない本格派のお店」。
コシのある手打麺、香り豊かツユ、そして厳選された素材の数々。
シックなお店づくりなので、
女性の方がひとりでも入りやすいお店ですよ。
※ただし注文してから出てくるまで少し時間がかかります
お気に入りは「肉ソバ」に「恵比寿様の模したかまぼこ」のトッピング。
美味しさと縁起の良さのコラボが嬉しい限りです!
あと、店長もかな~り味の濃い方なので(もちろんいい意味で)、
こちらはぜひ皆様の目でご確認くださいませ。
あ、あと新宿は思い出横丁の「かめや」もオススメ!
日本で初めて天玉ソバを開始したお店と言われています。
サクサクの天ぷらが最高なので、こちらも是非!!
以上、ソバ派と言いつつも、
やっぱりウドンも週2回は食べている岩尾でした。