ネズミモチ
5月が近づくと、とってもいい匂いがする花が近所の家に咲きます。
この匂いたるや、秋口にしてくる、
あのキンモクセイぐらいのインパクトがあります。
甘くて、刺激的で、私が蝶だったら、5月が怖い。
絶対に肥満になります。
そんなこんなで、今の家に引っ越して以来、
ずっと正体を探していたのですが、
ようやくその花の名前を知ることができました。
その花の名前を「ネズミモチ」と言います。
葉がモチノキに似ていて、
果実がネズミの糞に似ているからだそうです。
そうですか、そうですか。糞でしたか。
通りで、いい匂いがするはずで………
…「いい匂い」って言った前言を撤回いたしますっっっ!
岸田