映画『セッション』
隣の同僚の机に、気になる映画のパンフレットがありました。
ペラペラ見ていると、超絶おすすめしてくるので、
疑いながらも、その日に観に行きました。
『セッション』です。
※以下内容、公式サイトからの引用
*****
【完璧】を求めるレッスンは常軌を逸し、加速していく―。
名門音楽大学に入学したドラマーのニーマンは、伝説の鬼教師フレッチャーのバンドにスカウトされる。彼に認められれば、偉大な音楽家になるという夢と野心は叶ったも同然と喜ぶニーマン。だが、ニーマンを待っていたのは、天才を生み出すことにとりつかれ、0.1秒のテンポのズレも許さない、異常なまでの完璧さを求めるフレッチャーの狂気のレッスンだった。さらにフレッチャーは精神を鍛えるために様々な心理的ワナを仕掛けて、ニーマンを追いつめる。恋人、家族、人生さえも投げ打ち、フレッチャーの目指す極みへと這い上がろうとするニーマン。果たしてフレッチャーはニーマンを栄光へと導くのか、それとも叩きつぶすのか─?
*****
過去に、何かに打ち込んだことがある人、
これから、何かを成し遂げたいと思っている人、
そんな方々は、必ず胸を熱くするものがあると思います。
疑ってごめんなさい。
面白かったです。
村上峻亮