皇居へ
車で通りがかる事はあっても
観光はした事がなかったので、
有名な二重橋へ初めて行きました。
実際に行き、まず感じたのが、
日本人より外国人の方が多い!!
団体ツアーをはじめ、
家族・友人単位で訪れている人たちが多かったです。
アジア・欧米、分け隔てなく
いろんな国籍の人たちが観光しに来ているのを見ていて
あらためて、日本を代表する観光地なんだなと思いました。
それに初めて知ったのですが、
写真の橋が『二重橋』だという事を
警備をしている警察官から教えてもらいました。
(し、知らなかった…)
広場のから見て、手前にある有名な二重アーチ状の石造りが
『正門石橋』という橋で、(←これが二重橋だと今まで思ってました 汗)
奥にある鉄製が『二重橋 ※正式名所は正門鉄橋』だという事です。
自分自身の中では、
今年ベスト3に入るぐらいの驚きでした。
もし、周囲で皇居に行く人がいたら
豆知識として教えたいと思います。
警察官のお兄さん、ありがとうございました。
駒井