Wanibooks EDITOR'S BLOG

ワニブックス 書籍編集部の毎日更新ブログ

ワニブックスがお届けする単行本は、エンターテイメント、美容・健康、料理、ファッションなどのトレンドを始め、
政治、エッセイ、ドキュメンタリーなどにも及び、幅広いジャンルで展開しています。
そんなバリエーションに富んだ本づくりをしている書籍編集部員の毎日を、徒然なるままにお伝えします。

BEFORE

NEXT

TODAY.
2013/04/18

EXILE(久米島日記③)

このエントリーをはてなブックマークに追加



行ってはいけないところに、
丸腰で足を踏み入れてしまいました。
久米島の鍾乳洞に、
小さな懐中電灯1つで、乗りこんでしまったのです。

もちろん整理されていない「ただの洞窟」なので、
中は真っ暗。ひんやり冷たい。
こうもりが飛ぶ音だけが聞こえます。
でも、引き返すのも勿体ないので果敢にチャレンジすることに。
道はないですし、狭いですし、
鍾乳洞が見たくても真っ暗なので、
当てずっぽうでシャッターを切りますが、よく分かりません。
(その写真がこれです。鍾乳洞はよく分かりませんが、
オーブ的なものは写ってしまいました)

すると、後ろから人の声が。
大学生らしき男子の集団が、
同じく果敢にチャレンジしてきてくれたのです。
良かった! 仲間ができた!
大きな懐中電灯を持っている彼らの灯を頼りに進む我々。
ビビりまくっている大学生の
iPhoneから流れる爆音のEXILE。
「ライジングサン」が、即席探検隊の心を鼓舞します。
果たして、この道なき道にゴールはあるのか。

そして、
「服が汚れるから、これ以上は進みたくない」
(↑たぶん、怖くてギブアップ)
という男子学生の発言でUターン。

ふだんクールな友人が、
「手を繋いでほしい」
というくらい、ちょっと怖かったです。
後ほど、
「そんな事言うなんて、珍しいね」
と言ったら、
「だって、後ろから女の人が付いてくる感じがした」
と言われました。
ありがとう、出てから言ってくれて…。


                    吉本

BEFORE

NEXT

Back Number

  • IMG_1992

    もんじゃ再び
    2020/07/01

  • 名称未設定-1

    自分ととことん向き合えるブック
    2015/09/08

  • 書籍編集部ブログ用ロゴ

    「書籍編集部の毎日更新ブログ」引越しのお知らせ
    2015/07/01

  • IMG_1405

    ふてぶてしさが魅力
    2015/06/30

  • image1

    ちょうどいいが見つからない
    2015/06/29

記事一覧

Back Number

Blog (591)
Book (80)
Editor's like (89)
news (1)
グルメ (72)
ビューティ (48)
恵比寿ランチ (41)

Back Number

Yuki Aoyagi
Masahiko Iwao
Miri Yoshimoto
Takako Kawakami
Maya Mori
Toko Sugimoto
Syunsuke Murakami
Motoko Nakajima
Katsuya Uchida
Kenji Kishida
Ryosuke Ariushi
Haruka Yasuda
Mai Yashiro

Staff's Pick up News

石川英明先生プロデューススタジオ 「青山リズム」
OPEN!!

『食べ順爆発ダイエット』でおなじみの石川英明先生がプロデュースするスタジオが6月3日にOPEN。
「こころとからだの自発性」をコンセプトに、自分自身のリズムをつくるためのメソッドを提供。
ご興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください!

【住所】
東京都港区青山2-27-21
ジークス青山ビル
【HP】
http://aoyama-rhythm.jp

Recommend

奥付人
本作りに
情熱を燃やす
クリエイターたち

  • WANI BOOKS
  • 美人開花シリーズ
  • ミニCookシリーズ公式サイト

COPYRIGHT(C) WANI BOOKS CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.