飲みやすいトマトジュース
『オオカミの桃』
インパクトのある名称で、
一度聞いたら、忘れない
有名なトマトジュース。
北海道鷹栖町で
その日「朝もぎ」されたトマトだけを、
瓶詰めし出荷される、
とてもフレッシュな1品です。
雑味もなくて飲みやすいので、
酸っぱい従来のトマトジュースが苦手という方にもおすすめです!
味がすっきりしているので、
ビールと割って“レッドアイ”にしても美味しい。
ちなみに、インパクト大の名前の由来は
トマトの学名がラテン語で
「Lycopersicon esculentum mill(リコペルシコン エスカレンタム ミル)」。
このリコペルシコンを直訳すると
「オオカミの桃」となることから名づけられたそうです。
JAたいせつ農業協同組合 オオカミの桃
編集 村上